
女性が楽しめる街コンを心掛けています。

- まずは、貴社の街コンの特徴を教えてください。
弊社の街コンコンセプトは、ずばり“女性が楽しめる街コン”です。女性が楽しんでもらえるイベントは、自然に男性も楽しいイベントになると考えております。
- 具体的にはどのようなことでしょうか?
極力女性参加者様にはソファ席をご用意したり、100%着席できる店舗だけにしたりと、女性に優しいお店選びを心がけています。
- 女性はヒールの靴などで足が疲れることもありますし、嬉しい配慮ですね。
もちろん女性参加者様だけに気を遣っているというわけではありませんよ(笑) それと『運命のくじ引き』というしくみを導入していて、それがご好評をいただいております。
- 『運命のくじ引き』...ドキドキする響きですね(笑)
30~50分おきに全部で3~5回くじを引いていただき、次の店舗での席を決めます。最低でも4組と必ず出会えるシステムなんです。このシステムは参加者様の男女比を揃えることが前提となりますので、片方の性別にお申込みが偏った場合にはお断りする場合もありますが、そこは売上よりも男女比を合わせることを優先に考えています。
『運命のくじ引き』は大好評です!!

- これまでに開催された街コンでの参加者の反応はいかがですか?
やはり、『運命のくじ引き』は大変ご好評をいただいています。くじ引きによって席替えを行なって、2対2のプチ合コンをセッティングしますので、自分から声をかけることが苦手な方でも異性と話せるチャンスが必然的に生まれるというわけなんです。
- なるほど。草食系の方にはありがたいシステムですね。
弊社の街コンではそういった草食系の方にできるだけ出会いを提供したいので、街コンで連絡先を交換できなかった人のために、開催後でもアフターフォローとして連絡先の交換をお手伝いしたりもしています。
- アフターフォローも参加者には嬉しい対応ですね。
参加者様をお見送りする際、「楽しかったです」と握手していただくことも多々ありますし、感謝のメールをいただくこともあります。
- では、参加店舗の反応はいかがですか?
宣伝効果やリピート客を狙えますし、アイドルタイムでの売上へ繋がりますので、ほとんどの店舗様より「またやってほしい」と喜んでいただいています。提供する料理内容等を事前に決めてからご契約いただきますので店舗様ともトラブルはなく、「イベントを成功させる」という共通の目的意識を持った“仲間”という感じでやらせていただいています。
- まさに一致団結してイベントを盛り上げていらっしゃるわけですね。
ここ最近はトラブルやクレームはほとんどありません。

- これまで開催されて良かったことや嬉しかったことはありますか?
やはり参加者様をお見送りする際に「楽しかった」「ステキな人と出会えた」と言っていただき、2次会へ参加される方を多く目にすると非常に嬉しいです。そのように満足していただく参加者様を見ると、スタッフ一同「次も良いイベントを開催しよう」と結束力も生まれ、モチベーションアップへと繋がります。
- では、これまで何かトラブルはありましたか?
恥ずかしながら運営当初は、まだ『運命のくじ引き』を導入していなかったということもあり、男女比に偏りができたり店舗によって空き状況がバラバラで、せっかくお店に足を運んだのに入れなかったりということでクレームをいただくことがありました。
- 開催する上で、そういった点をいかに解消するかが大切ですよね。
『運命のくじ引き』を導入後はそういった問題は全て解消され、ここ最近はトラブルやクレームがほとんどない街コンを開催できています。
全国展開を行い地域振興にも貢献したいです。

- 今後、何か企画されている街コンがあれば教えてください。
弊社街コンは、来年より全国で開催していきますので、まずは『運命のくじ引きコン』のしくみをどんどん広げていきたいです。
- “くじ引き”で参加者みなさんに出会いがありますからね。
街コン未経験者経験者問わず、「こんなに出会いがあるんだ」「こんな街コンもあるんだ」と知っていただける良い機会になるかと思います。今後は全国展開していきますので、開催エリアそれぞれの自治体と組んで地域振興にも貢献していくつもりです。
「また行きたい!」と思えるような街コンを開催します。

- 最後に一言お願いします。
街コンとは“楽しいイベント”であることはもちろんですが、その中で“ステキな出会い”があるからこそ本気で楽しめると思っています。これからもそんな街コンをどんどん開催する予定なので、ぜひ弊社が開催する街コンへご参加ください。
「また参加したい!」と思える街コンを開催していくため、スタッフ一同日々努力していきます。

エス・ケー・ジャパン株式会社
街コン事業部統括プロデューサー吉井 美登里さん
1981年千葉県生まれ。短期大学を卒業後、大手アパレル企業にて販売員、その後ダイニングバーでウェイターを経て、映像制作を手がけるエス・ケー・ジャパン株式会社に入社。
入社後街コン事業の立ち上げから携わり、現在は街コン事業部統括プロデューサーとして企画から店舗選定なども行っている。初街コンを2012年11月海浜幕張で開催。現在は関東を中心に東北、名古屋、沖縄などで開催しているが、2014年1月以降は更にエリアを広げ展開していく予定。
エス・ケー・ジャパン株式会社さんがこれから開催するイベント情報
これまでのインタビュー
FC東京や千葉ロッテマリーンズなどの観戦コンや西内まりやさんのキューティーハニーコンなど大盛況
Interview10

一人参加限定、20代/平成生まれ、アラサー/アラフォー、趣味コン、ハイステータス、年の差/逆年の差主催
株式会社Rooters
代表取締役土居 宏次さん
参加者が安心して参加できる環境づくりにこだわっています。
Interview8

恋する箱根パワースポットバスツアー、謎解きコン、自衛隊コン、公務員コン主催
合同会社LINKエンターテインメント
代表戸舘 大輔さん
参加店舗に大手格安チェーン店は利用しません。
Interview2

えびコン/神楽坂コン/お台場コン等主催
今回インタビューさせていただいた吉井さんは、実際街コンへ参加されたこともあり、「もっと楽しめる街コンを企画したい」という思いから街コン事業を始められたそうです。現在街コン統括プロデューサーとしてご活躍されていらっしゃいますが、運営当初は壁にぶつかることが多かったようですね。しかし、「人を楽しませたい」という熱意と女性ならではの視点が『運命のくじ引き』導入のきっかけとなり、参加者の満足度UPへ繋がっているように感じました。
『運命のくじ引き』でドキドキな出会いを楽しみたい方は一度参加してみてはいかがでしょうか!